新着情報

トップページ > 新着情報

新着情報

政府、海上労働条約批准へ (2012年1月30日)

政府は、国際労働機関(ILO)の海上労働条約を批准する方針を明らかにした。これまで規制外だった船長についても労働時間に関する制約を設け、労働環境の改善を通じて海運の安全性の向上を目指すのがねらい。次期通常国会に承認案と船員法改正案を提出する考え。


2011年の倒産件数が減少 (2012年1月23日)

帝国データバンクが発表した2011年「全国企業倒産集計」(負債額1,000万円以上)で、倒産件数が1万1,369件(前年比2.5%減)となり、2年連続で減少したことがわかった。また、東京商工リサーチが発表した2011年「全国企業倒産状況」でも1万2,734件(同4.4%減)となり、3年連続で減少した。


就職内定率 大学生・高校生ともに増加も低水準 (2012年1月23日)

厚生労働省・文部科学省は、今春卒業予定の学生の就職内定率について、大学生(12月1日時点)が71.9%(前年同期比3.1ポイント増)、高校生(11月末時点)が73.1%(同2.5ポイント増)だったと発表した。

就職内定率 大学生・高校生ともに増加も低水準はこちらから


国年保険料 2012年度は40円引下げ (2012年1月23日)

厚生労働省は、2012年度における国民年金保険料について、今年度より月額で40円引き下げ、1万4,980円とすることを決定した。2年連続の引下げで、年金支給額も4月分から0.3%下がる見通し。


診療報酬、介護報酬ともに引上げへ (2011年1月13日)

財務省と厚生労働省は、2012年度における診療報酬(2年に1度改定)の改定率をプラス0.004%にすることを決定した。介護報酬(3年に1度改定)については1.2%の引上げとする。


 
前のニュース一覧へ | 次のニュース一覧へ
 

ページのトップへ